2019年06月
2019年06月30日
朝から雨なんで朝練へ
2019年06月29日
久しぶりに距離泳ぎました
UP 50X8 Fr 1'00
K 50X8 Fr 1'10
S 25X8 Fly 0'40
S 50X4 Ba 1'00
S 50X4 Br 1'15
Loosen 100
S 100X10 Fr 1'40
スカーリング25X16 Fr/Mid/Rr/Dog順 0'40
P 50X10 Fr 1'00 パドル
S 50X6 Fr 1'00 H
K 50X4 Fr/Br 1'00 フィン
S 100X4 Fr 2'00
Down 100
Total 4400m
2019年06月28日
2019ジャパンマスターズ水泳・福岡の要項が出ました
今週火曜日あたりから、日本マスターズ水泳協会HPに
今年度ジャパンマスターズの大会要項が出ました。
主催大会のご案内に貼り付けられてます。
http://www.masters-swim.or.jp/entry.php
これ見ると、800m自由形と400m個人メドレーは事前申し込みで
募集人数オーバーの場合、抽選になるようです。
木曜日の800Frに出る気マンマンで、すでに飛行機と宿の予約まで済ませている私としては、
抽選外れたら、どうしてくれるん? なんですけど。
9月三連休を含めての開催なので、宿も飛行機も高騰していますが、
私は安い木曜、金曜、土曜で帰る算段中。
宿代も平日なんで、安いんですよねー
あとは、仕事が無事休めるか?
これが大問題なんですけど、今年ほとんど休暇を取らず、馬車馬の様に働き中。
これだけ休み取らず働いているアピールすれば、きっと親分も周りも分かってくれる。
といいなぁ・・・・
2019年06月27日
5日ぶりに練習行けた
2019年06月26日
車海老専科 膳所龍門 (東京新橋・海老専門店)
空から日本を見てみよう、というTV番組が好きで良く見てたのですが、
鹿児島編で車海老の養殖場が取材されており、
その養殖場が東京新橋で車海老専門店をオープンさせたと放映されていました。
で、行ってみたいお店リストに入れつつ既に2年程経過。
ようやく昨日の東京出張ランチで行って来ました。
『車海老専科 膳所龍門』
場所はJR新橋駅烏森口(SL広場側)を出て日比谷通り方面へ徒歩3分。
新橋3丁目交番前交差点、角からちょい5メートルにあります。
ころっけ倶楽部というカラオケ屋さんの隣。
ビルの地下一階にあるので、入口がわかりにくいです。
ころっけ倶楽部の前まで来たら、海老のネオン管を目指してキョロキョロしましょう。
訪問13時15分とラストオーダーの15分前に到着。
お昼休みが終わっているので、店内は私一人でした。
店内は厨房を囲むカウンター席のみ。和なのか中華なのか、不思議な内装の店内です。
ランチメニューも海老天中心。
注文後、5分で着丼。
初来店なので、一番推しメニューの『八龍・1400円税込』
丁寧な接客のお姉さんが、ご飯の大盛りいかがですか?
と聞いてくれましたが、大盛り禁止令を出しているので、残念ながらお断り致しました。
海老どけて、ご飯出してみた所
海老は小ぶりですが、さすがに8尾あると食べごたえあります。
ですが、油にもたれる事無く、サクサクお箸が進みます。
甘辛天丼タレも絶妙な味わい。 追加のタレも添付してくれて、かけ放題。
夜は居酒屋メニュー営業で、なかなかそそられるメニューが揃います。
飲み屋激戦区 新橋で個性的なメニューで勝負し、人気上昇中の模様。
また、夜に来たいなー
住所 東京都港区新橋3-6-3 岩田ビル地下1階
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00
定休日 日曜・祝日