2017年03月
2017年03月31日
久しぶりの五味八珍
イチゴ狩り後、水分出したらお腹が減り、静岡名物、五味八珍へ
これも娘のリクエスト。磐田出身の奥様はえ゛ーっ!とか言ってましたが。
いやー、20年ぶりぐらいの来店です。
変わらない店内の雰囲気。
お母さんへ、と言う、手でチャーハンを食べる子供の写真も当時のまま。
この子、俺が23歳で磐田に来た時からいるぞ。
もうすっかり大人だよなー
と思い、調べてみると、この子浜松駅近くでだるまっていうラーメン屋さんやってるそうです。
今度行ってみよっと
昔から変わったと思うのは、餃子推しになった事。
27年前は浜松餃子なんちゅう言葉無かったぞ~
豚骨ラーメンと油淋鶏セット
浜松餃子
なかなか懐かしい味、美味しゅうございました。
コスパは満点ですね。またいこ。
今回行ったのは浜岡店
静岡訪問されたら、いろんな所にお店あります。ただし静岡しか有りません。
(神奈川・山梨に一部ありますが)
これも娘のリクエスト。磐田出身の奥様はえ゛ーっ!とか言ってましたが。
いやー、20年ぶりぐらいの来店です。
変わらない店内の雰囲気。
お母さんへ、と言う、手でチャーハンを食べる子供の写真も当時のまま。
この子、俺が23歳で磐田に来た時からいるぞ。
もうすっかり大人だよなー
と思い、調べてみると、この子浜松駅近くでだるまっていうラーメン屋さんやってるそうです。
今度行ってみよっと
昔から変わったと思うのは、餃子推しになった事。
27年前は浜松餃子なんちゅう言葉無かったぞ~
豚骨ラーメンと油淋鶏セット
浜松餃子
なかなか懐かしい味、美味しゅうございました。
コスパは満点ですね。またいこ。
今回行ったのは浜岡店
静岡訪問されたら、いろんな所にお店あります。ただし静岡しか有りません。
(神奈川・山梨に一部ありますが)
ken8208 at 21:10|Permalink│美味しい物(その他)
金原農園イチゴ狩り(静岡県掛川市)
先週、磐田帰省時に奥様と娘が楽しみにしていたイチゴ狩りに行ってきました。
場所は国道150号線沿いの南側、
磐田から御前崎に向かい、サンサンファームの少し手前です。
道挟んで北側にも最近ハウスが出来ましたが、そちらは行ったこと無いです。別の農家さんです。
昔からイチゴが安く買えるので帰省の際に利用してましたが、数年前からイチゴ狩りも出来るようになりました。
料金は1300円/人、時間制限はありません。
と言っても、1時間も食べ続けられませんが。
ハウスの中はとっても甘い香り
ハウス毎に栽培している種類が異なり、この日は
『かおり野』
『紅ほっぺ』
『新種』
『あきひめ』
の4種類が食べられます。
管理してる奥様がすごく親切で、美味しいイチゴの見分け方など色々と教えてくれます。
大きくて、ヘタ当りがパンパンに張ってる、もしくははじけてるくらいの粒がすごく甘いと知りました。
4つのハウスを行ったり来たり、おなか満腹になりました。
ほとんど水分なので、お手洗いに数回行くとすぐに戻りますが。
4月に入ると1100円に値下がりします。
イチゴの季節はゴールデンウィークぐらいまでなので、急ぎましょう~
住所 静岡県掛川市大渕8569-1付近
営業時間 9時~17時頃
不定休
場所は国道150号線沿いの南側、
磐田から御前崎に向かい、サンサンファームの少し手前です。
道挟んで北側にも最近ハウスが出来ましたが、そちらは行ったこと無いです。別の農家さんです。
昔からイチゴが安く買えるので帰省の際に利用してましたが、数年前からイチゴ狩りも出来るようになりました。
料金は1300円/人、時間制限はありません。
と言っても、1時間も食べ続けられませんが。
ハウスの中はとっても甘い香り
ハウス毎に栽培している種類が異なり、この日は
『かおり野』
『紅ほっぺ』
『新種』
『あきひめ』
の4種類が食べられます。
管理してる奥様がすごく親切で、美味しいイチゴの見分け方など色々と教えてくれます。
大きくて、ヘタ当りがパンパンに張ってる、もしくははじけてるくらいの粒がすごく甘いと知りました。
4つのハウスを行ったり来たり、おなか満腹になりました。
ほとんど水分なので、お手洗いに数回行くとすぐに戻りますが。
4月に入ると1100円に値下がりします。
イチゴの季節はゴールデンウィークぐらいまでなので、急ぎましょう~
住所 静岡県掛川市大渕8569-1付近
営業時間 9時~17時頃
不定休
ken8208 at 21:04|Permalink│美味しい物(その他)
アライモータースポーツさん来社
弊社部品をサポート提供しているアライモータースポーツさんの代表取締役さんが来社
今年の全日本ラリー選手権に使用する部品をお持ち帰りいただきました。
30分ほど色々とお話伺って、なかなか興味深かった。
最近では、息子さんの大輝さんがTOYOTA GAZOO Racing チャレンジプログラムに選出され、
色々メディアで特集されたりして、有名になっちゃいましたね。
でも、お父さんの方がその道ではパイオニアで大御所。
話聞くと、私と同い年。
バイクも好きだそうで、スズキ党でGSX-S1000を所有されているそう。
なんとなく私と似たような学生時代から社会人数年間を過ごした様ですが、
20代で踏み出した数歩が違うと、50代で比べると大きく違う人生になってるなぁ~と
お話聞いてて、感じました・・・
ま、努力度合が桁違いなんでしょうが。
ミーハーですがサイン貰っちゃった~
今年の全日本ラリー選手権に使用する部品をお持ち帰りいただきました。
30分ほど色々とお話伺って、なかなか興味深かった。
最近では、息子さんの大輝さんがTOYOTA GAZOO Racing チャレンジプログラムに選出され、
色々メディアで特集されたりして、有名になっちゃいましたね。
でも、お父さんの方がその道ではパイオニアで大御所。
話聞くと、私と同い年。
バイクも好きだそうで、スズキ党でGSX-S1000を所有されているそう。
なんとなく私と似たような学生時代から社会人数年間を過ごした様ですが、
20代で踏み出した数歩が違うと、50代で比べると大きく違う人生になってるなぁ~と
お話聞いてて、感じました・・・
ま、努力度合が桁違いなんでしょうが。
ミーハーですがサイン貰っちゃった~
2017年03月30日
今日は400IM 通し練習
月の5週目は子供達のレッスンがお休み。
おかげで早い時間から、存分に泳げます。
今日のティップ太田練習
UP 400
K 400IM
P 100X15 Fr 1'25
Loosen 100
S 50X8 IM順 1'00
S 400 IM
Loosen 100
S 400 IM
Down 300
Total 4000m
今日は最近やって無かった長距離系練習で、心肺機能の確認。
その後、個人メドレー練習。
一度通しで泳いで、地獄を見ておいた方がいいかと思って。
1セット目は50m刻み、1分サークルで400IM
2セット目は続けて400IM
3セットもトライしてみましたが…
地獄の入口、見えました、はい。
2セット目から、ほぼ溺れてました。
はたから見てると面白かったに違いない。
バタフライ100のあと、バックに入った瞬間にめまいしました(>_<)
クラクラになって真っ直ぐ泳げないんです…
バック最初の25mヒドイ状態になりました。あんなの初めてなった。
まあ、完泳は出来そうかな
おかげで早い時間から、存分に泳げます。
今日のティップ太田練習
UP 400
K 400IM
P 100X15 Fr 1'25
Loosen 100
S 50X8 IM順 1'00
S 400 IM
Loosen 100
S 400 IM
Down 300
Total 4000m
今日は最近やって無かった長距離系練習で、心肺機能の確認。
その後、個人メドレー練習。
一度通しで泳いで、地獄を見ておいた方がいいかと思って。
1セット目は50m刻み、1分サークルで400IM
2セット目は続けて400IM
3セットもトライしてみましたが…
地獄の入口、見えました、はい。
2セット目から、ほぼ溺れてました。
はたから見てると面白かったに違いない。
バタフライ100のあと、バックに入った瞬間にめまいしました(>_<)
クラクラになって真っ直ぐ泳げないんです…
バック最初の25mヒドイ状態になりました。あんなの初めてなった。
まあ、完泳は出来そうかな

2017年03月27日
プルのプッシュがおざなりなので…
本日のティップ太田練習
UP 400
K 400IM
P 25X8 Fly 0'40
P 50X4 Ba 1'00
S 50X4 Br 1'10
S 50X4 Fr 1'00
S 25X8 Fly 0'40
S 50X4 Ba 1'15
S 50X4 Br 1'15
S 50X6 Fr 1'00 ここからSOMEDAYさんと合同練習
スカーリング25X16 0'40 Fr-Mid-Rr-Dog順で
S 50X4 Fr 1'00
Total 3200m
今日は4種目とりまぜての練習。
バタフライだけは50m続けて泳げないので25mづつ。
こんな調子で400m泳げるのか不安が募る一方ですわ。
途中からSOMEDAYさんと合流。
先日キックのレクチャーをしてもらったのですが、
今日はフリーの左手プルと胸の姿勢の矯正を指導いただきました。
プッシュが最後まで出来てないとの指摘。
たしかに、手首こねると腕がパンパンになるので、ラスト手首は使ってませんでした。
うーん、短距離ならいいけど、長距離だとラストまで持たなくなりそうな。
一度プッシュまで意識して、練習してみます。
UP 400
K 400IM
P 25X8 Fly 0'40
P 50X4 Ba 1'00
S 50X4 Br 1'10
S 50X4 Fr 1'00
S 25X8 Fly 0'40
S 50X4 Ba 1'15
S 50X4 Br 1'15
S 50X6 Fr 1'00 ここからSOMEDAYさんと合同練習
スカーリング25X16 0'40 Fr-Mid-Rr-Dog順で
S 50X4 Fr 1'00
Total 3200m
今日は4種目とりまぜての練習。
バタフライだけは50m続けて泳げないので25mづつ。
こんな調子で400m泳げるのか不安が募る一方ですわ。
途中からSOMEDAYさんと合流。
先日キックのレクチャーをしてもらったのですが、
今日はフリーの左手プルと胸の姿勢の矯正を指導いただきました。
プッシュが最後まで出来てないとの指摘。
たしかに、手首こねると腕がパンパンになるので、ラスト手首は使ってませんでした。
うーん、短距離ならいいけど、長距離だとラストまで持たなくなりそうな。
一度プッシュまで意識して、練習してみます。